2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は18きっぷで静岡に行っていたのですが、帰りの車中でこんな記事を発見しました。京都中心部から比叡山・びわ湖観光ルートへ 叡山電車の八瀬・比叡山への観光用車両が平成30年春にデビュー https://eizandensha.co.jp/wp-content/uploads/sites/2/2017…
2017年3月15日 (水) JR 天満駅 阪急 中津駅 ~ 十三駅 間 JR 塚本駅 2017年3月15日 (水) JR 天満駅 323系 (LS02編成) 大阪環状線外回り 12:07 225系5100番台 (-5101 ~) 大阪環状線外回り 関空/紀州路快速 天王寺行 12:20 201系 (-121 ~) 大阪環状線外回り …
2017年3月14日 (火) JR 富田浜駅 JR 四日市駅 唐突に大阪に行けることになり、往路の寄り道は四日市のDD51を目的に、富田浜駅周辺に行くことにしました。当初は沿線に出ようかとも思いましたが、滞在時間が短いので駅で手短に済ませてしまおうと駅撮りに変更…
TKJ・東海交通事業の路線「城北線」。窓周りをオレンジ色にした城北線塗装のキハ25を作ろう…と思ったのですが、四日市に行った際にキハ25が撮れなかった(運用範囲に入っていないので当たり前です)ので、 代わりに快速「みえ」で走るキハ75を使用。城北線内で…
A列車公式Facebookで3月17日発表。 「3月頭くらい」とされていたアップデートがもう少し延期になりました。 「もう少し頑張らないとです。」という表現で具体的な時期は書かれていませんが、カスタマイズ設定は既に可能に(= 完成している? )なっているよう…
毎週土曜23:00~NHK総合テレビにて放送中!Blu-ray&DVD第1巻は1/25(水)発売! http://3lion-anime.com/ この記事はネタバレを含みます。ご注意ください。 TVアニメ1期22話、先の原作の内容についても触れています。 6時間ほど前、TVアニメ「3月のライオン…
1週間ほど前に決まっていたもののなかなか話がまとまらず、唐突なのですが明日・14日の朝出発、四日市のDD51を少しだけ撮った後大阪に着きます。 15日~19日まで大阪にいて、20日に明知鉄道に寄った後新幹線で帰ります。 滞在期間が短めで外出数を控えるため…
E233系サイ152 | B面教師 [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=61881038「線路設備モニタリング装置」を搭載した、E233系1000番台のサイ152編成を描きました。京浜東北・根岸線を走行し、9号車であるサハE233-1252の床下…
『常磐快速線全列車にグリーン車の組み込みを開始。同線への将来の新系列電車投入を見越してE233系に準じた仕様のサロを新造、新系列電車投入時にはこのサロを改造して新系列電車に編入可能な設計。編成から外されたサハは中央・総武緩行線で6ドア車の置き換…
元画像は札幌駅にて、2014年8月撮影。もしも定山渓鉄道線が廃止されずに千歳線新線に接続して札幌駅まで今も乗り入れていたら…というネタ。カラーはじょうてつバスの方の塗装に合わせてみました。形式は適当に3000形としました(定山渓鉄道時代の最後の電車が…
アニメ「とある魔術の禁書目録」主人公であり「とある科学の超電磁砲」登場人物である、右手に不思議な力をもった男子高校生「上条当麻」。 アニメ作中で彼が使っている携帯電話の待ち受け画面っぽいのを作ってみました。簡易的な再現ですので細部には目をつ…
現在、もと京王井の頭線からの7000形(単行)・8000形(2両編成)が活躍する静岡県の私鉄『岳南電車』。最近、東京メトロ日比谷線への新型車両・13000系投入にともなう03系の廃車が早くも始まろうとしているようですので、 その03系を単行化して岳南電車の新型車…
レールバス | B面教師 [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=61744617南部縦貫鉄道のレールバス、キハ10。空は重ね塗りをした後に色が気に入らず消しゴムをかけたところ、いい感じにボケがでたのでそのまま仕上げ。 クーピ…
2017年3月3日 岳南電車 須津駅 ~ 神谷駅 間 岳南電車 神谷駅 岳南電車 吉原駅 ~ ジャトコ前駅 間 静岡鉄道 長沼駅 ~ 柚木駅 間 JR 熱海駅 2017年3月3日 今日は2017年3月ダイヤ改正前日。 この日をもって、JRと私鉄の連絡運輸の区間がかなり縮小されたらし…