東海道・山陽三十五次

鉄道写真を撮ったりイラスト描いたりするブログです。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5/13:大船田園都市株式会社のマンホール

かつて "新鎌倉" と称して、鎌倉市大船に美しい住宅地の整備を計画していた、大船田園都市株式会社という開発会社がありました。 その後都市計画が頓挫し、同社は昭和の初めに倒産することとなります。しかしながら、その後も大船の道路配置や各所の施設名に…

5/26撮影: Y160記念列車, 東京メトロ13000系甲種

横浜で開催されているイベント "Y160" に合わせた記念列車を撮影しました。この日は静岡方面まで運行ルートが設定されており、使用車両は185系。駅に着いてから、東京メトロ13000系の甲種輸送が昨日関西を発っていたことを知り、タイミングからして大船で記…

5/25撮影[3]:相鉄本線 (新7000系特急, 20000系 ほか)

[1]: 小田急ファミリー鉄道展2019 (SE&GSE並び ほか) [2]: (初代3000形 形式・細部写真)ファミリー鉄道展に参加した後、相鉄西谷駅付近の直通線工事の様子を見に行きました。 直通線工事については後日別に記事を書きますが、その絡みで西谷駅付近をウロウロ…

5/25撮影[2]:小田急ファミリー鉄道展2019 (初代3000形 形式・細部写真)

[1]: 小田急ファミリー鉄道展2019 (SE&GSE並び ほか)人が捌けるタイミングを狙って、5両全車の形式写真も収めてきました。形式写真と呼ぶには少々苦しい角度の写真もいくつかありますが… 2019年5月25日 土曜日 形式・細部写真(小田急3000形 SE/SSE) デハ3025…

5/25撮影[1]:小田急ファミリー鉄道展2019 (SE&GSE並び ほか)

今年の小田急ファミリー鉄道展では、初代ロマンスカー"SE"と最新型ロマンスカー"GSE"が並ぶという粋な展示がされるとのことだったので、1日目の方に参加してきました。目玉のSE・SSE車展示は怒涛の人気ぶりで、撮影列は大渋滞…というよりおしくらまんじゅう…

キハ183系「ニセコエクスプレス」の保存

2017年までJR北海道が使用していたジョイフルトレイン「ニセコエクスプレス」ですが、先頭車1両の保存に向けて、費用を集めるためのクラウドファンディングが行われています。 3両編成中の2両は既に解体済みで、残り1両も現状は今年解体予定とのこと。ニセコ…

阪急電車のクーピーペンシルとスケッチブックを購入

5月4日・神鉄撮影の帰りに、阪急電車のクーピーペンシルセットとスケッチブックを購入しました。 クーピーペンシルセットには、阪急電車の車体色である "マルーンいろ" が含まれています。 購入時のはなし 商品概要 試し描き 購入時のはなし 2018年1月10日の…

イラスト進捗:2019/5/19 九州新幹線[8]

例の九州新幹線イラスト、今日は風船の修正を行いました。 実際のCM撮影時から脚色して、風船の数をだいぶ増やしているため、1つずつの手直しにえらいこと時間がかかりました…一応すべての風船の修正を終えた…のですが、最初に修正したグループ(下の画像でオ…

3/21:天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅の扇形車庫

3月の話ですが、天竜浜名湖鉄道に乗ってきました。 途中の天竜二俣駅では、現役で気動車の入出庫に使われている転車台・扇形車庫の見学ツアーが毎日行われています。そのツアーが非常に面白かったので、遅ればせながら記事に書いておきたいと思います。 転車…

ファビコンを変更

ファビコンを変更しました。以前はTwitter等で使用しているアイコンと同じ写真をそのままファビコンにしていたのですが、もっと見た目をシンプルにできないかと思い、写真をトレスしてイラスト化しています。 こちらが以前のファビコンで、 こちらが新しいフ…

4/28[2]:バリアフリー化完了の湘南モノレール富士見町駅 (下り旧駅舎・上り増築部の様子, 案内サインの更新)

[1]:新駅舎内外の様子9/25追記 湘南モノレール駅名標記事のリンク集を作成しました。訪問日 : 2019-4-28 下り旧駅舎(階段部)の様子 上りホーム エレベータ部 案内サイン類 更新履歴 下り旧駅舎(階段部)の様子 こちらが下りホームの旧駅舎。階段付き通路とい…

4/28[1]:バリアフリー化完了の湘南モノレール富士見町駅 (新駅舎内外の様子)

湘南モノレール富士見町駅では、2016年から順次、バリアフリー化工事が行われていました。 先行的に上り(大船方面)ホームへエレベータが設置されていましたが、今年3月下旬に下り(江の島方面)ホームへもエレベータ設置が完了しています。完成から1か月遅れで…

5/4撮影:神戸電鉄(リバイバル塗装2種 ほか)

この日は神戸電鉄を撮影しにいっておりました。大阪滞在中最後の撮影分です。 2種類のリバイバル塗装車も撮影することができ(片方は入換・留置中の姿のみですが)、登山鉄道特有の迫力ある乗り心地も堪能できた、楽しい1日でした。 2019年5月4日 土曜日(祝日)…

5/3撮影:近鉄大阪線・信貴線

この日は近鉄大阪線と信貴線を少し撮影。短い時間でしたが本数が多く車種も豊富で、行先表示器が22000系の赤幕に交換された12200系(N54)も見ることができ、楽しい撮影になりました。 2019年5月3日 金曜日(祝日) 河内山本駅 河内山本駅~高安駅 山本4号踏切 1…

5/2撮影:JR京都線/岸辺駅(サンダーバード, 新快速 ほか)

GW後半(?)は大阪で過ごし、そのうち5月2日は岸辺駅先にてJR京都線を撮影していました。リニューアル施工後のサンダーバードをまともに撮ったことが無いのでそちらを狙いたく、他にできれば225系100番台も来ればいいなぁ…と淡い期待を抱きながらの撮影。しか…

イラスト:阪急電車・9300系

阪急マルーン入りのクーピーセットを買ったので、購入記念&試し描きに9300系を。 塗りのテストを最優先に…ということで、線画はかなりあっさりというか詳細な描画を省いています。【鉄道】「阪急電車・9300系」/「B面教師/コペハ鳥」のイラスト [pixiv] 阪急…

カテゴリを追加

1年くらい前に整理して大幅削除したカテゴリですが、1年も経てば記事数が増え、それに伴い記事同士の行き来もしにくくなってきました。という訳で、一度は削除した中小私鉄のカテゴリを一部復活。投稿数が2~3記事以上であれば会社名のカテゴリを追加するこ…

4/29撮影:湘南モノレール (裏鎌倉の登り坂HM最終日, サーカス構図 ほか)

いよいよオリジナルHM掲出最終日です。 深沢に来ているポップサーカスのテントと絡めた構図も狙ったのですが、完全に立ち位置を間違えていたことに気付いたのが帰宅1週間後という…( 2019年4月29日 月曜日(祝) 湘南深沢駅~西鎌倉駅 「深沢小入口」交差点付近…

4/28撮影:湘南モノレール (富士見町駅, 深沢界隈, 裏鎌倉の登り坂HM ほか)

早いもので、オリジナルHMの取付も残り2日です。本当は水曜と土曜にも撮影できたらと思っていたのですが、水曜辺りから続けて天気が崩れまして… この日は富士見町駅の列車交換構図 2019年4月28日 日曜日 富士見町駅~湘南町屋駅 「天神下」交差点付近 9:53~…

4/22撮影:湘南モノレール (片瀬山離陸構図, 裏鎌倉の登り坂HM ほか)

この日はオリジナルHMの掲出運行3日目。お気に入りの片瀬山離陸構図で収めにいきました。 2019年4月22日 月曜日 片瀬山駅~目白山下駅 「片瀬山入口」バス停付近 9:56~ 離陸構図 運用1周目 10:34~ 運用2周目 11:11~ 海バック構図 大船駅~富士見町駅 梅田…

4/20撮影:湘南モノレール (オリジナルHM, ポップサーカス号, 深沢界隈 ほか)

この日から、僕のイラスト『裏鎌倉の登り坂』を使ったオリジナルヘッドマークの掲出運行が始まりました。 この日は湘南メトロさんによる5607編成デビュー5周年記念のオリジナルヘッドマーク付き編成も動いていましたので、そちらも撮影。また、湘南深沢駅前…