東海道・山陽三十五次

鉄道写真を撮ったりイラスト描いたりするブログです。

その他-日常-お出かけ

1/19:モノレール大船駅[3] 駅構内の内装リニューアル

前回: [2] その他サイン類の更新 駅構内の内装リニューアル リニューアル後の駅構内の様子 工事中の様子 駅構内の内装リニューアル リニューアル後の駅構内の様子 降車ホームから撮影。 緑色ベースの落ち着いたデザインになりました。 柱や扉、線路下のスペ…

1/19:モノレール大船駅[2] その他サイン類の更新

前回: [1] 駅名標の更新 その他サイン類の更新 改札内 改札外 続き その他サイン類の更新 改札内 ICチャージ機の案内看板もイラスト仕様。 手前のスタンプ台には、通常ver、干支ver、モノレールのたび(絵本)ver、ヴッパータール姉妹提携記念…と、計4種のスタ…

1/19:モノレール大船駅[1] 駅名標の更新

湘南モノレールの大船駅において、駅名標含めサイン類やインテリア等のリニューアル工事が行われていました。 工事完了後の駅の様子を撮影してきたので順に画像を掲載します。工事中の様子も写真を撮ってはいたのですが、ブログへの掲載を面倒くさがっている…

10/21:エレベーター設置工事進む富士見町駅(下り)

湘南モノレール富士見町駅では、上りホームに続いて下りホームのエレベーター設置工事が進んでいます。 新しく駅舎のような建物を作るようで、けっこう大掛かりな工事をやっていました。訪問日:2018年10月21日 富士見町駅直下の道路。エレベーター工事を行っ…

10/21:JR大船工場引込線跡のその後

何度か様子を見に行っていたJR大船工場の引込線ですが、少し前に設備の撤去工事が始まったという情報を聞いていました。 工事が始まってからいくらか時間が経ってからではありますが、その後の様子を見てみることにしました。訪問日:2018年10月21日 富士見町…

10/21:湘南江の島駅[4/終] 駅舎外観・G階

前回の投稿から1週間以上経ってしまいましたが、続きです( 前回: [3] 各階・テナント予定部の様子 [4/終] 駅舎外観・G階 [4/終] 駅舎外観・G階 新駅舎を江ノ島口側から眺めると、こんな感じ。 外装については10月1日の訪問時点でかなり完成に近付いており、…

10/21:湘南江の島駅[3] 各階・テナント予定部の様子

前回: [2] ホーム・改札付近&テラスの様子 [3] 各階・テナント予定部の様子 4階 3階 2階 1階 続き [3] 各階・テナント予定部の様子 4階 階段(鎌倉口側)の踊り場。防火扉が開き、中にも入れるようになっています。 エスカレータが進行方向を折り返す部分まで…

10/21:湘南江の島駅[2] ホーム・改札付近&テラスの様子

前回: [1] カラフルになった駅名標・サイン [2] ホーム・改札付近&テラスの様子 続き [2] ホーム・改札付近&テラスの様子 ホーム大船方の様子。観光客の方が発車する列車を撮影しています。 江の島方。降車ホーム側の壁にあるドアは、10月1日の訪問時よりも…

10/21:湘南江の島駅[1] カラフルになった駅名標・サイン

江ノ島口の使用が開始され、あわせて上りエスカレーターならびに1番ホームも使えるようになった湘南江の島駅を見てきました。 まずはホーム上でウワサの駅名標を観察。 (この種の記事が写真まみれで重くなっていることについて少々反省しているため、今回か…

10/8:東急大井町線の6020系に乗車

前面のステッカー枚数が増えたと話題の6020系、撮影後に乗れそうだったので乗ってきました。 長い距離ではないものの、明るくて開放的な内装を眺めながら乗車。楽しかったです。撮影の話ではないので記事を分けます。撮影はこっち: https://gyykgkw.hateblo.…

湘南モノレールの姉妹提携ラッピング列車に乗車

湘南江の島駅の様子を見た後のお話。ホームに5603編成*1がやってきたので、それに乗って帰ることにしました。 それなりの頻度で乗車する湘南モノレールの列車ですが、ヘッドマーク装着と車体ラッピングが行われた後の5603編成に乗車するのはこれが初めてです…

10/1:外観が現れた&使用ホームが切り替わった湘南江の島駅の様子

9月14日から、改築が進む湘南江の島駅の乗降ホームが1番のりばから2番のりばに再度変更されました。 また作業用の足場囲いが取り外されて外装がよく見えるようになったというので、10/1にそれらの様子を見に行きました。 江の島口~鎌倉口 藤沢口 江の島口(…

9/24:建設進む新横浜駅・相鉄東急直通線

相鉄各線から東急東横線・目黒線への直通を行うべく、「相鉄・東急直通線」の工事が着々と進んでいます。 24日に新横浜に寄る機会がありましたもので、新横浜で建設が進められている同線新駅の工事現場を見てきました。 駅北口を出ると円形の歩道橋がありま…

9/24:ホーム柵設置の準備?東神奈川駅ホームに小変化

9月24日、東神奈川駅で南行の京浜東北線に乗り換えようと乗車位置に並んでいたのですが… ホーム端、黄色い線よりも外側に怪しげな丸いものが複数埋め込まれて(?)います。直感でホームドアの設置準備かななどと思ったのですが、どうなるでしょうか。 以前の…

大船駅コンコースの案内サイン更新

もう結構前の話になりますが、JR大船駅コンコースの階段上にあった番線・方面案内サインが更新されていました。 8月25日 土曜日 9月3日 月曜日 8月25日 土曜日 この日は東京総合車両センター公開へお出かけをした*1のですが、その出発の際に駅構内にどうも違…

湘南モノレール × ヴッパータール空中鉄道 姉妹提携記念ヘッドマーク出発式

本日大船駅にて、湘南モノレールとドイツ・ヴッパータール空中鉄道との "姉妹懸垂式モノレール協定" 締結を記念したヘッドマーク車両の出発式が行われました。協定の締結自体は9月13日に行われる予定なのですが、江の島で9月9日から始まるセーリングワールド…

8/25:東京モノレール橋脚観察と大汐貨物線に行ってきた

東京モノレールの橋脚観察 立体構造の交差点へ 大汐貨物線の様子 前置きが少々長いのですが、起床して朝食をとり、この休日の過ごし方をぼんやり考えながらTwitterを開いた8月25日。 まず飛び込んできたのが、「EF58 61が今日の東京総合車両センター公開で展…

8/16:南海汐見橋線・全駅下車

南海汐見橋線に行ってきました。目的はプチ撮影と全駅下車。 岸里玉出駅 木津川駅 津守駅 芦原町駅 西天下茶屋駅 汐見橋駅 阪神 桜川駅 岸里玉出駅 岸里玉出駅近くの鉄橋。 細部までレトロな雰囲気の鉄橋の上を、2両編成の汐見橋線列車が走ります。 岸里玉出…

8/15:大阪往路 東海道線ダイヤ乱れ / 近鉄アーバンライナー乗車

大阪帰省してました。 復路の記事や帰省中の撮影分記事はまた後日( 例によって18きっぷで在来線乗り継ぎになるんですが、スタート地点の大船駅でこの状態でした。 東京方面の一覧発車標は遅れ列車の項目で埋まり、運行情報提供画面の路線図は広範囲に色が付…

6/30:JR大船工場引込線・線路跡沿いウォーキング

JR大船工場引込線跡を見てきました。 前置き 湘南モノレール 富士見町駅 「鎌倉武道館東側」交差点 「山崎跨線橋南」交差点 妙法寺付近の交差点 「町屋橋」交差点付近 大船工場跡 撮影: http://gyykgkw.hateblo.jp/entry/2018/07/01/163305 前置き かつて鎌…

6/28:ホーム柵の先っぽが生えている桜木町駅

待ち合わせのために桜木町駅へ…と思ったのですが、早く着きすぎました(いつもの)。 どうしようかと思いつつ、ふと見ると、ホームの大船方先端にホーム柵(ホームドア)の先っぽが設置されています。 せっかくなので近づいて見てみることにしました。 ホーム上…

6/24:湘南モノレールOJICO(リニューアル)乗車 / JR大船工場跡

湘南モノレールの「OJICOトレイン」は、昨日6月23日から内装をリニューアルしての運行が始まりました。 それに乗車してきたのと、あと国鉄→まわりを歩いてきた話も。撮影:http://gyykgkw.hateblo.jp/entry/2018/06/27/212250 リニューアルOJICOトレインに乗…

6/14:湘南モノレール全駅の駅名標を記録

湘南モノレール各駅の駅名標を記録しに行きました。9/25追記 湘南モノレール駅名標記事のリンク集を作成しました。 前置き 湘南江の島駅 目白山下駅 片瀬山駅 西鎌倉駅 湘南深沢駅 湘南町屋駅 富士見町駅 大船駅 2018/7/1追加分 更新履歴 前置き どうも駅名…

6/9:JR大船駅の踊り子ステッカー / 湘南モノレール江の島駅

ちょいと用事があったのでJR大船駅に。その際特急「踊り子」の乗車位置ステッカーが1種類のみではないことに気づいたので、見て回っていました。 その後はモノレールにも乗車。 JR大船駅 踊り子号乗車位置ステッカー観察 湘南モノレール江の島駅工事の様子を…

6/3 撮影ついでにちょっと乗車 湘南モノレール

撮影分: http://gyykgkw.hateblo.jp/entry/2018/06/03/161927撮影に行ったついでにちょっとだけ沿線をうろうろ。 2018年6月3日 日曜日 湘南モノレール 片瀬山駅周辺 湘南モノレール 湘南江の島駅 ICカード 2018年6月3日 日曜日 湘南モノレール 片瀬山駅周辺 …

6/1:モノレールで江の島駅まで行って帰ってきただけ+5000系の形式番号

待ちに待った6月がやってまいりました。湘南モノレール1カ月パスが使える6月を迎えたということで、初日から早速乗車。 5000系のトップナンバー、赤帯5601編成でした。この編成だけ車内貫通扉を後から増設しているので、取り付け方法が他の編成と違います。…

シーサイドラインフェスタ2018へ行ってきました

今年も横浜シーサイドラインのお祭り、シーサイドラインフェスタへ行ってきました。 2017年 : http://gyykgkw.hateblo.jp/entry/2017/04/17/171400長くなりそうだったので記事を4つに分けました。目次代わりに概要をまとめておきます。 [1] 並木中央へ/販売…

YSLフェス2018[4・終] 再び検修庫へ パンタグラフの話/大抽選会

[3] 1000型屋外展示は常設へ : http://gyykgkw.hateblo.jp/entry/2018/04/09/191500 おなじみの大抽選会ですが今年は景品が去年以上に増えたため、13:50頃までに一部の景品の当選番号について予め抽選が行われていました。再び検修区屋内へ。 車庫の「入/切…

YSLフェス2018[3] 1000型屋外展示は常設へ

[2] 検修区屋内展示 38Fの前照灯がLEDに : http://gyykgkw.hateblo.jp/entry/2018/04/09/191000 1000型展示は常設の保存展示となったようで、昨年12月のクリスマス列車車内から見えたのと同じ位置にいました。 車体はきれいに塗り直され、タイヤを置く台も用…

YSLフェス2018[2] 検修区屋内展示 38Fの前照灯がLEDに

[1] 並木中央へ/販売ブース(鉄道) : http://gyykgkw.hateblo.jp/entry/2018/04/09/190600 検修区屋内展示入口、今年の黒板は1000型・2000型・キラキラ☆シーたんの3並び。 38編成、46編成が屋内展示。右に見えているのは作業用車乗車体験のりばです。 ここ数…