東海道・山陽三十五次

鉄道写真を撮ったり、ウソ電作ったり、イラスト描いたりするブログです。

ウソ電|マヤ35形 室蘭線検測

f:id:gyykgkw:20180517112008j:plain:h200

キハ40牽引のマヤ35形による検測列車を室蘭本線の錦岡駅にて。
マヤ35形とは、JR北海道が発表した在来線用軌道検測車のことです。

牽引はキハ40形または機関車とのことだったので、素材が手元にあるキハ40でサンドしました。

肝心の真ん中マヤ35ですが、キハ143形の屋根高さを縮めて用いました。遠近感が失われているのが気になりますが…
側面は方向幕下の窓のみ流用(そのため最初、優先席ステッカーが貼られたままでアップしてしまう事態に…)してほかは埋めています。
グリルはEF510形機関車より拾ってきました。

f:id:gyykgkw:20180517112044j:plain:h100
f:id:gyykgkw:20180517112049j:plain:h100
f:id:gyykgkw:20180517112054j:plain:h100