東海道・山陽三十五次

鉄道写真を撮ったり、ウソ電作ったり、イラスト描いたりするブログです。

ウソ電|湘南モノレール × 千葉都市モノレール

ウソ電 湘南モノレール1000系 1601F 赤

タイトルの通りです。千葉都市モノレールの1000系を3両編成にして、湘南モノレールの線路に載せて(ぶらさげて?)みました。

形式は千葉都市モノレールの「1000系」を引き継ぎつつ、湘南モノレールの5600型にならった600番台を選び、「1600型」としました。

手元にある千葉都市モノレールの1000系の写真がすべて広告ラッピング車だったので、その中から比較的脱色が簡単そうなニチレイの広告車をチョイス。
GIMPのスタンプツールで柄を消してからモノクロに脱色、して側面・前面を別のレイヤに分けたうえで湘南モノレールの写真に移植しています。

作り始めてから知ったのですが、千葉都市モノレールの1000形と湘南モノレール5000系は車体幅がやや異なるんですね。
千葉モノでの1両目を湘モノでの1両目、千葉モノでの2両目を湘モノでの3両目にし、2両目の車体は1両目の車体と3両目の側窓を組み合わせて作成。


せっかくなので、湘南モノレール5000系全編成ふう塗装7本と、500系551Fふう塗装1本の計8本を作成。551Fふうのみ側面広告ラッピングも表現しています。

ウソ電 湘南モノレール1000系 1603F 青
1603F 湘南ブルーライン

ウソ電 湘南モノレール1000系 1605F 緑 しょもたん号
1605F 「しょもたん号」

ウソ電 湘南モノレール1000系 1607F 黄色
1607F 湘南イエローライン

ウソ電 湘南モノレール1000系 1609F 紫色
1609F 湘南パープルライン

ウソ電 湘南モノレール1000系 1611F 黒
1611F 湘南ブラックライン

ウソ電 湘南モノレール1000系 1613F ピンクリボン号
1613F ピンクリボン

ウソ電 湘南モノレール1000系 651F 550型ふう
651F(表記できるスペースが無かったので前面には非掲示、側面の表記は省略しています)

f:id:gyykgkw:20180517115736j:plain:h100
f:id:gyykgkw:20180517115730j:plain:h100