東海道・山陽三十五次

鉄道写真を撮ったり、ウソ電作ったり、イラスト描いたりするブログです。

ウソ電:JR九州の赤い415系

赤い新塗装の415系(ウソ電)
お久しぶりのウソ電です。ネタは九州の415系。

最近のJR九州の電車というと、813系・303系のような赤いデザイン、また817系・305系のような白いデザインのイメージが強いですね。
しかし415系はそれらのデザインには当てはまらず、水色に近い青帯が巻かれています。

筑肥線103系のように、国鉄型でも新しい塗色が使われている例もあるので、それでは415系もあの大胆な赤いデザインにしてしまおう…と思ってやってみました。

加工前の415系の写真
基にした素材写真はこちら。