これを先日ようやくクリアしましたので、クリア時点での街の様子なんかを。

大森駅前です。
ご覧のとおりのガバガバ大開発。
青い森701系と国鉄色485系が共存する謎の世界()
ちなみに雑なダイヤを組みました。大森駅のアクロバティックな(?)同時発車などは見てて飽きないです~

大森駅周辺を産業別表示にしてみました。
こんな感じです

東大森だっけ?新駅だったと思います。
この駅で折り返す大森駅との区間列車があります(写真に写っている2連の方の車がそれ)
こちらは資材の供給を忘れてご覧の有様

深虫温泉駅周辺。こちらも資材の供給を(略)
この駅までが複線です。

野辺池駅周辺。もはやプレイ開始当初の面影無し。
この駅で大森方面へ折り返す区間列車もあります。

こちらはマップ東端の駅(名前失念)
中途半端に開発したところでクリアしちゃいました。

函南駅…
どうしたんでしょうかこの駅は()
ターミナル駅から駅ビルCに改築されてしまいました。さあ大変。
こんな感じですかね。
このプレイでは実在車両を自作して使用しました。青い森701系タイプ、IGR7000系タイプ、キハ40タイプ、485系タイプ、キハ183系タイプ、701系タイプなどなど…
ライバルデータも公開しました。組んだダイヤを見てほしいです(切実)
ではでは。
ご覧下さりありがとうございました