東海道・山陽三十五次

鉄道写真を撮ったりイラスト描いたりするブログです。

みんなのA列車で行こうPC|湖水に映る街(4)

前回の続き。
空港が建ちました。次から空港アクセス特急列車を走らせます。名前は何にしようかなぁ…


さて、切通駅以西の西牧駅~松京間には追い抜き可能な駅を作れる場所がもうありません。
高頻度で快速列車が快速線を、各駅停車が緩行線を走っているので、特急列車が入っても列車間隔が詰まるのは目に見えていますね。

どうしましょうか…?

この北東線の過密な運行の中に、いかにしてダイヤを組まずに運行ルートと発車間隔の簡単な制御だけで高速の特急列車を詰め込むか?という問題。

これについては、北東線西牧駅の東にある「切通駅」手前で北東線から分岐し、「西牧山貨物駅」を経由して西側の隣町「松京」へと至る「西牧貨物線」という単線の路線(切通駅~西牧山貨物駅間は走行実績無し)を利用して解決したいと思います。


具体的に申し上げますと、西牧貨物線を複線化、西牧山貨物駅を1面1線に縮小した上で松京方(西側)に移設、空いたスペースに1面2線の「新西牧駅(仮)」を設置して松京へ接続する複線の線路を新設。

こうしてできる「西牧新線(仮)」をアクセス特急の経路に組み込むことにより、アクセス特急は切通駅より先・西牧駅~松京駅の過密運行を避けて走ることができます。


旧・西牧山貨物駅周辺
イメージ 1

新・西牧山貨物駅(左上)と[仮]新西牧駅(右下)周辺
イメージ 2


大阪から帰ったらアクセス特急の運行を始めようと思います。

それまでしばらく開発休止。