東海道・山陽三十五次

鉄道写真を撮ったりイラスト描いたりするブログです。

10/1:外観が現れた&使用ホームが切り替わった湘南江の島駅の様子

9月14日から、改築が進む湘南江の島駅の乗降ホームが1番のりばから2番のりばに再度変更されました。
また作業用の足場囲いが取り外されて外装がよく見えるようになったというので、10/1にそれらの様子を見に行きました。


本当ならもうちょっと早く記事を書くべきだったのですがなかなか手が伸びず、だらだらしている間に10月20日からの使用ホーム再変更&上りエスカレーター・江の島口出口の供用開始が発表されてしまいました。
【ニュースリリース】 10月20日(土)湘南江の島駅正面 江の島口並びに上りエスカレーター供用開始 | 湘南モノレール株式会社

そんなわけで滑り込み投稿です。訪問日は前述のとおり10/1。

江の島口~鎌倉口

建設中の江の島口(左側)
建設中の江の島口(右側)
こちらが10月20日に使用開始される「江の島口」の様子。
斜めに切り開けられた大胆な入口は、江ノ電乗り換えや江ノ島方面に向かう多くのお客さんが使うことになります。

駅舎の東側
街中にそびえる駅舎
まずは現在使用されている「鎌倉口」側に回ります。
この手前の道路(国道467号線)では拡幅工事が行われており、この日も作業が行われていました。

鎌倉口のある通り
鎌倉口のある通り。まだ工事用の仮囲いが建てられています。

鎌倉口前の仮囲いと掲示
工事用の仮囲いよりも鎌倉口の看板が奥まっているためか、「駅入口」と書かれた掲示があります。

壁が白いホーム階
駅舎内に入らず駅の直下をくぐり、ホーム階が延びている部分の北側の様子を確認。白い壁が見えています。

藤沢口

駅西側の通り
建設中の藤沢口
藤沢口前の通り
西側の通りに出て、工事中の「藤沢口」がある方へ。この道をまっすぐ行くと江ノ電の駅があります。

江の島口(再)

江の島口を至近から
駅の周囲をぐるりと回り、江の島口の前に戻ってきました。
建物内にはまだ足場が組みあげられています。

駅舎正面の様子
駅舎正面の様子。茶色を基調にガラス窓が効果的に設けられた、おしゃれなデザインです。

最上階の黒壁の部屋
最上階にはいかにも眺めがよさそうな、黒い壁の部屋があります。

駅舎内部(1~4階)

鎌倉口の様子
ようやく駅舎内部へ。トイレはまだ仮設です。

入口の郵便受け
入口には郵便受けが8つ。

エレベータと階段
エレベーター前の様子
エレベータ前の様子。2~4階が空欄になっている案内板も、テナントが入り始めればにぎやかになるのでしょう。

2階の踊り場
3階の踊り場
4階の踊り場
2~4階の様子。防火扉の向こうでも作業が行われていました。

ホーム階(5階)

5階の階段前
スタンプ台とチラシ置き場
改札とホームがある5階。上り切ったところにスタンプ台が置かれています。

仮囲いのある改札外
5階のエレベータと階段
改札外の様子。木材が使われた床がおしゃれ。

券売機前
改札前の振替輸送案内
切符売り場前の通路
切符売り場と改札機前の様子。この日は前日までの台風の影響で横須賀線が始発から運転を見合わせており、湘南モノレールでも振替輸送を実施していました。

ホーム

改札部分
ようやくホーム前へ。

使用ホーム変更のお知らせ
使用ホーム変更のお知らせポスター。特に階段が増えたり乗降に時間がかかるようになったわけでも無いためか、公式webサイトへの掲載はありませんでした。

1番のりばと2番のりばの入口が並ぶ
1番のりばの入口
9月中旬まで使われていた1番のりばへの入口は仮囲いで封じられています。1か月間だけ左側の2番のりばで乗降が行われます。

2番のりばのドア
2番のりばにはいくつかドアが設置されていました。そのうちいくつかは紙のようなものでふさがれています。

改札上のディスプレイ
先日まで稼働していた改札上のディスプレイは、いつのまにか調整中に。

1番のりばと2番のりばの比較
工事が進む2番のりば
すっかりきれいになった2番のりばと、作業が進行中の1番のりば。

改札前方面を振り返り
ホーム中ほどから改札方面を振り返り。

この後はヴッパータール空中鉄道のラッピングがされた5603編成がやってきたので、それに乗って大船へ戻りました。