2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
湘南モノレールでは5000系登場20周年を記念して、5603編成(青帯)への旧デザイン行先サボ復刻、および5603・5605・5611編成への旧「賀正」ヘッドマーク復刻が行われていました。また、毎年恒例の干支スタンプをデザインにしたヘッドマークが5601編成に装着さ…
たびきっぷ利用の岐阜旅行2日目。この日は最もお目当てとしていた長良川鉄道で丸1日を楽しみます。まずは早朝から撮影。最大のお目当ては八幡信用金庫さんが「We Love 長良川鉄道」という文言を掲出している広告車、ナガラ306。次点でヤマト運輸ラッピングの…
乗り鉄たびきっぷを使って岐阜旅行に行ってきました。1日目は養老鉄道と樽見鉄道です。養老鉄道ではラビットカーを、樽見鉄道では樽見オリジナルカラーの気動車を狙いました。車両運用には恵まれたものの、天気が気まぐれで…ちょくちょく晴れ間はさすものの…
3月ダイヤ改正に伴うワンマン化により撤退が見込まれる、N36編成を撮影しに行きました。…が、影は落ちるわお尻は切るわで散々な結果に…。 撮影日 2024年12月7日 土曜日 撮影地点 写真 鹿島田駅 平間駅 南多摩駅 西国立駅 写真 鹿島田駅 撮影地点 鹿島田駅 JR…
この日は江ノ電のイベント「タンコロまつり」開催日。そして湘南モノレール5601編成の旧デザイン行先サボ復刻最終日でもあります。 そのため両者をはしごして撮影・参加しようと思っていたのですが…残念なことに後者は車庫でお休みでした() 撮影日 2024年11…
岳南電車が撮りたくなったので行ってきました。お目当ては大好きなオレンジの7000形です。残念なことにこの日の運用は井の頭線カラーの方の7000形でした。が、オレンジ色に塗り直された8000形を初撮影できたのでヨシとします。撮影予定日の1週間ほど前に置き…
この日もまた5603編成の「ぶらのみ」HMを狙いに行きましたが、2週連続で週末に動いておらず…。この日は「ぶらのみ」イベント開催当日だったのですが…() また、撮影後はJR東日本大宮工場の公開イベントを見に行きました。 撮影日 2024年11月23日 土曜日 (湘南…
この日も5603編成の「ぶらのみ」HMを狙いに行きましたが、2日連続で動いておらず…。 晴れで5601編成の旧デザインサボを収められたのでヨシとします。 撮影日 2024年11月17日 日曜日 撮影地点 梅田川橋 写真 写真 湘南モノレール5000系(5605編成) しょもたん…
5603編成の「ぶらのみ」HMを狙いに行きましたが、この日は動いておらず…。 HMデザインはこちら(公式Twitter) 撮影日 2024年11月16日 土曜日 撮影地点 梅田川橋 写真 写真 湘南モノレール5000系(5611編成) 13:45 5000系(5613編成) ピンクリボン号 13:52 5000…
サークル新しい路線図は、1月19日(日)開催の同人誌即売会「こみっくトレジャー45」にサークル参加します。会場は大阪府のインテックス大阪です。関西の皆様、当日はぜひよろしくお願いいたします。 スペース名 4号館 D26b 開催概要 お品書き キャッシュレス…