東海道・山陽三十五次

鉄道写真を撮ったりイラスト描いたりするブログです。

HIDライトみたいな見た目…でもLEDライトだった話+α

連日、横浜シーサイドラインの車両の前照灯がHIDライトに換装されているというお話をしていました。

しかし、鉄道ニュースサイトの記事には、46Fの前照灯について「LEDライト」との表記があります。

さらに,前照灯が白熱灯からLED灯に変更となっています.
『第3回シーサイドラインフェスタ』開催|鉄道ニュース|2014年04月06日掲載|鉄道ファン・railf.jp より-

これについて、LEDではなくHIDではないのだろうかとツイートしたところ、LEDで合っている可能性があるとの反応をいただきました。
教えていただいたリンクを見てみると…

KIホールディングス・グループ[KIホールディングス&コイト電工]新製品・新技術│鉄道用LED前照灯紹介


本当にそっくりです。北大阪急行9000形JR東日本E129系、EV-E301系に納入事例があるとも書かれています。


これで前から抱いていた「何故HIDの生産終了も近いこの時期になってからLEDではなくHIDを採用したのか?」という疑問は解けました。

ここでなんだか盛り上がってしまい、私が10/31までに前照灯がLED換装されていることを確認したすべての編成(31,32,34,43,44,45,46F)の前照灯の写真を見てみたのですが…

横浜シーサイドライン2000型 第31編成 前照灯 31F 2016/10/31撮影
横浜シーサイドライン2000型 第32編成 前照灯 32F 2016/10/31撮影
横浜シーサイドライン2000型 第34編成 前照灯 34F 2016/10/31撮影
横浜シーサイドライン2000型 第43編成 前照灯 43F 2016/07/25撮影
横浜シーサイドライン2000型 第44編成 前照灯 44F 2016/05/01撮影
横浜シーサイドライン2000型 第45編成 前照灯 45F 2016/05/01撮影
横浜シーサイドライン2000型 第46編成 前照灯 46F 2016/08/09撮影

43Fだけ、前照灯の小電球の配置が違う気がします。
他の編成は2つ並んでいる電球が左右ともに同じ大きさなのですが、43Fのものだけは少し大きい電球と少し小さい電球、2つがくっついて並んでいるように見えます。
先ほど紹介したメーカーのサイトに貼られている画像は43Fのものに近い形をしたライトですね。

これはどういう差異(?)なのでしょう。
43Fの前照灯がよく見える写真を最後に撮ったのが7月25日なもので…11月20日現在でもこのヘッドライトを維持しているかはわかりませんが…