東海道・山陽三十五次

鉄道写真を撮ったりイラスト描いたりするブログです。

8/3~4-大阪帰省・往路(MLながら・城北線・あおなみ線etc.)

撮り鉄記事がいまだ書けていない(そもそもトリミング・縮小作業が半分も終わっていない)ため、乗り鉄記事を先に書くことにしました。

この記事、要約すると 『大阪帰省の前にムーンライトながらで名古屋に寄り道してコメダ珈琲のモーニングを誤って2人分注文して枇杷島駅にてお漏らし疑惑で真っ青になり城北線中央線東海道線あおなみ線と撮影後近鉄の内外装リニューアル特急がいたので急いでその切符を発券したらその前4両に繋がれた12200系(唯一の更新対象外)に当たってしまった話』 となります。何故かいきなりボリューム満点の旅行になってしまいました。

それでは順を追って

f:id:gyykgkw:20180524095955j:plain:h200
ムーンライトながらに乗車するため小田原へ。発車標には「最終」の文字と、その次に並ぶ「ムーンライト」の文字。
エキナカのシャッターというシャッターが揃って下ろされ、何やら大きい荷物を持った人々が改札前に小さく集まっています。これがたぶん全員ながら利用客。

f:id:gyykgkw:20180524100021j:plain:h200
改札外のベンチでしばし休んでからホームへ。夜行快速ムーンライトながらは定刻通り(たぶん)に到着し、さて車内へ入ると網棚が全て埋まっています。
少し考えたものの、結局膝の上にリュックサックを抱えて乗車。足は痛くなりましたが、アイマスクと耳栓で寝ることはできました。

翌朝、終点大垣に到着し、名古屋に引き返します(なんとなく大垣まで乗りたかったので大垣まで発券してました)。この時点では順調な旅行ではあったように思うのですが…
ここからいろいろドタバタします。

まずは朝食をとるのです。名古屋まで来たので駅からすぐのコメダ珈琲小倉トーストを…と思ったのですが
ここで迷います。どこの店もシャッターが下りていて妙だと思ったのですが、少し間をおいて自分がファッション街にいることに気付きます。そりゃ7時に開いてる店なんてありませんわ。

ようやくたどり着いてさあ注文…と、ここでやらかします。
コメダ珈琲さんのモーニングサービスは、飲み物を注文するとパンを付けてくれるものだったようなのですが、それを知らず。カフェオレのトースト付き(モーニングサービス)と、それに加えて別に小倉トースト単品も注文。

f:id:gyykgkw:20180524100056j:plain:h200

いま記事を書きながら思い返すとこれ自体はそんな大げさなものではない(単品メニューの1/4の量のパンが増えただけです)のですが、迷ったため発生した遅れによる焦りもあって、2.5枚の食パンをいかにして食べきるべきか、非常に迷いました。

結局食べきって改札を目指し、階段を上りながら乗車予定の普通列車が入線するのを目撃。そのままドアをくぐり、とりあえずセーフ。

枇杷島駅で降りて城北線を撮影。しかしここでズボンに違和感。
まさか…知らない間に漏らした…?と真っ青になっておりましたが、重い荷物を持って名古屋の地下街を歩き回ったためと思われる汗で濡れていただけでした。
もし本当に漏らしていたら旅行のその後の予定がほぼ全て台無しになっていたでしょうから、何事も無くてよかったです。

f:id:gyykgkw:20180524100113j:plain:h200
乗車します。オリジナル塗装の302号車。

f:id:gyykgkw:20180524100127j:plain:h200
城北線は全線でホーム高が十分にあるので、先代のキハ11-200ではステップを取り付けない構造で新造したものを使っていたのですが、このキハ11-300はステップがある構造をしたJR東海からのお古。
さてどうしているのかと思ったら、ステップにブロックのようなものを詰めて塞いでるんですね。

f:id:gyykgkw:20180524100146j:plain:h200
これはぜひ絵に描きたい風景と思い記録した写真。
高速道路と複雑に交差する、非電化の複線高架路線。不思議な感じです。

f:id:gyykgkw:20180524100320j:plain:h200
その後中央線を撮影し、名古屋駅きしめんを食べてから東海道線を撮影。

f:id:gyykgkw:20180524100337j:plain:h200
あおなみ線名古屋駅にはレゴブロックで作られたあおなみ線の電車がありました。結構リアルに作られてます。
ちなみにデザイントレイン(LEGOLAND® Train)は撮れませんでした。暑かったので撮影を早めに切り上げて名古屋行きに乗ったら、次にすれ違った(=次に撮影するはずだった)列車がレゴランドトレインでした…

しばらく順調に進んでいた旅行ですが、ここで大阪へ出るために近鉄特急に乗ることになっていてですね、
あおなみ線撮影を早めに切り上げたので、1本早い近鉄特急に乗れそうな時間でした。ホームに目をやると…

なんと!内外装のリニューアルが行われた特急が停まっていました。この列車は名古屋行き。内装リニューアル車は未乗車です。ここぞとばかりに改札内に入り、ホーム上の特急券券売機で発券。

f:id:gyykgkw:20180524100425j:plain:h200
そして何が起こったかというと、

内外装リニューアル車は特急列車の1号車から4号車までで、そして特急列車は8両編成で、そしてそして先頭側に連結されて隠されていた5号車から8号車は12200系(汎用特急の中で唯一更新対象から外れた形式)だったのです。

要は自動発券で12200系に飛ばされました。かなしい。


いろいろドタバタしてましたが、とりあえず大阪に到着するまでのお話でした。大阪滞在中の外出は、乗り鉄要素を含んだ日の乗り鉄要素部分だけに絞って書こうと思います(書く気力があれば)。