青森旅行2025の2日目。生憎の曇り時々雨という天気の下ではありますが、弘南鉄道弘南線・大鰐線を撮影していました。
1日目:2025-05-03撮影|青函トンネル記念館ケーブルカー・他
撮影日 | 2025年5月4日 日曜日 |
---|
- (バス) 青森駅前
- (青い森鉄道) 青森駅
- (JR・弘南鉄道) 弘前駅
- (弘南線) 運動公園前~新里駅間
- (弘南線) 弘前東高前~運動公園前駅間
- (大鰐線) 義塾高校前~石川駅間
- (大鰐線) 石川駅
- (大鰐線) 弘高下駅
(バス) 青森駅前
撮影地点 | 青森駅前 |
---|
JRバス東北 H647-10407 新幹線はやぶさカラー
8:46
(青い森鉄道) 青森駅
撮影地点 | 青森駅 |
---|
青い森鉄道 青い森703系(第11編成)
青い森鉄道線 普通 八戸行き
9:01
(JR・弘南鉄道) 弘前駅
撮影地点 | 弘前駅 |
---|
JR東日本 701系(N14編成)
奥羽本線 普通 青森行き
9:41
弘南鉄道7000系(7012編成) 赤帯・大学ラッピング
留置列車
9:47
弘南鉄道7000系(7011編成) 無塗装
弘南線 普通 黒石行き
9:47
この後車両が差し替えられたようで、撮影地にやってきたのは別の編成でした。
(弘南線) 運動公園前~新里駅間
撮影地点 | 運動公園前~新里駅間 |
---|
弘南鉄道7000系(7102編成) 柏木農業高校100周年HM・ラッピング
弘南線 普通 弘前行き
10:09
(弘南線) 弘前東高前~運動公園前駅間
撮影地点 | 弘前東高前~運動公園前駅間 |
---|
弘南鉄道7000系(7102編成) 柏木農業高校100周年HM・ラッピング
弘南線 普通 黒石行き
10:54
7000系(7103編成) 柏木温泉HM
弘南線 普通 弘前行き
11:09
7000系(7103編成) 柏木温泉HM
弘南線 普通 黒石行き
11:54
(大鰐線) 義塾高校前~石川駅間
撮影地点 | 義塾高校前~石川駅間 |
---|
7000系(7033編成) ラッピング編成
大鰐線 中央弘前行き
13:42
直前まで接近に気づかず、構図が崩れてしまいました……
この独特な模様の帯ラッピング、検索しても何のデザインなのかが出てこなかったのですが、大鰐線オリジナルデザインということでいいのでしょうか?
撮影地点 | 義塾高校前~石川駅間 家岸市道踏切 |
---|
7000系(7039編成) 無塗装・ピンク幕
大鰐線 大鰐行き
13:52
7000系(7039編成) 無塗装・白地幕
大鰐線 中央弘前行き
14:41
7000系(7033編成) ラッピング編成
大鰐線 大鰐行き
14:52
この日唯一の晴れカットです。
7000系(7033編成) ラッピング編成
大鰐線 中央弘前行き
15:42
(大鰐線) 石川駅
撮影地点 | 石川駅(弘南鉄道) |
---|
ホキ800形(ホキ1246)
15:51
石川駅常備と書かれていました。
(大鰐線) 弘高下駅
撮影地点 | 弘高下駅 |
---|
7000系(7033編成) ラッピング編成
大鰐線 中央弘前行き
18:03 (後追い撮影)